PR広告があります

【旧暦・太陰太陽暦】月と太陽に教えてもらう体と心のライフワーク

sun and moon Run(2回め以降の方へ)

こんばんわ🙂

5月15日から

Twitterで旧暦のツィートを始めました🌙

(旧暦ツィートの説明はこちら👉【月】メモがわりの旧暦ツィートはこんな感じです🌕

以前から

月の満ち欠けに合わせて

生活したいなぁと思っていました✨

これまでは

世間に普及している太陽暦が

周囲とやりとりをする中で便利だったので

結局、頭の中は太陽暦オンリーになりました😅

けれど、

体や心の変化に大きく影響する

月の満ち欠けを知っていれば

事前に分かることがあり

準備もできます。

あわよくば?

月の動きを活用して

自分の望む体や心の状態を作れるかもしれません👀

月の満ち欠けは

1ヶ月が約29.5日。

太陽暦の1ヶ月は約30〜31日。

この数日のズレが

月暦の季節感のズレを生みます。

そこへ

太陽周期を24分割した

“二十四節気”

を加えることで

季節感までわかってしまう‼️

月暦と太陽暦のいいとこ取りが

旧暦(太陰太陽暦)のすごいところだと思っています😊❣️

すでに

分かっている動植物への月の満ち欠けの影響や

月の満ち欠けを利用した農作物の育て方

ネット検索で提案されている過ごし方などをヒントに

月の満ち欠けに合わせたライフワークを考えます💫

明日は新月🌚✨

これを機に

実際に

試してみた結果を

報告できればとも思っています😀✨

動植物と月、太陽

人間の体は7〜8割が水分で、

地球の陸地と水の割合も同じなのだと聞いたことがあります。

こんな巨大な地球でさえ

月や太陽の引力で

潮が満ち引きしたり🌊

磁場が変化したりするのだから📶

人間の体や心も変容するだろうなと思っていました🌏

例えば、

月の満ち欠けで

動植物は

成長のスピードや内容を変化させ🌱🐤🪺

最も効率的に生き延びる術を得ています。

珊瑚など海の生き物の多くは🐠

満月の日に産卵します。

満潮なので

卵を潮にのせて遠くに運んでもらう算段なのかもしれません。

虫たちは🦋

新月や満月の数日前に卵を

産むのだとか。

新月は、

地球の内部に引っ張る力が強いので

地中の根菜が肥えます。

満月は、

天へ引っ張る力が強くなるので

葉物が肥えます。

なので

そのタイミングで卵が孵化すれば

栄養満点の植物を🥦🍆🍅

幼虫たちは食べることができます。

私たちは

本能で

月の満ち欠けを利用しているのでしょうか?

人間のお産も満月に多いという説もあるので

もしかすると

無意識では活用しているのかもしれません。

太陽の影響は季節✨

例えば

熊。

熊は

秋に実った山の食べ物をたくさんたべて、

冬になれば冬眠します。

お母さん熊なら冬眠中に出産し

春になるまであなぐらで育てます。

春に目を覚まし

あなぐらから外へでて

食べ物が豊富な夏にかけて

本格的な子育てが始まります。

もちろん

人間も

春夏秋冬に合わせ

暮らしやすく

衣食住が変化します。

語るまでもなく

太陽の影響は絶大ですね😆☀️❗️

源ベッド

意識的に月の動きをライフワークに取り入れる

ライフワークですが

分かりやすいので

“新月、上弦の月、満月、下弦の月”の4つのカテゴリーで考えてみます🌚🌓🌝🌗

おまけに、ボイドタイム🌑あります。

🔆太陽の動きでは“二十四節気”を活用。

二十四節気は季節の目安。

月暦🌙を実践する中で

二十四節気にならって

季節にあった生活を準備したいと思います🪴

また、

二十四節気をさらに

5日ごとに分けた“七十二候”や

日本独自の季節の行事“雑節”(旧暦のもの)も利用して

季節の移り変わりをさらに意識したいと

思います😊

🌙月の4つのカテゴリー👇

“新月”のライフワーク(月齢0〜6日)
  • 新月の要素:物事の始まり。エネルギーを吸収する。植物は樹液が下がる(栄養成長。葉に比べ根に集まる)。根つきがいいので苗植え、さし木に適している。収穫は根菜類。水分量は少なくなるので、収穫後保存する米・カボチャなどの収穫には⭕️。新月に孵化する虫の駆除要。人間は養分を取り込む(ダイエットは▲病気発生に注意)。手術向き(出血しにくい、薬が効き過ぎない、副作用が出にくい)。地球(私の象徴)と太陽(顕在意識の象徴)の間に、月(潜在意識の象徴)が位置することで、心の奥底の本音、想いを表層化しやすい。願いごとに適した日。学びや情報、知識、経験を得る時。
  • 新月のライフワーク:夢や願い、目標を立てる(新しいものより、以前からやってみたいと思っていることなら根が育つように叶いやすいかも)。仕事などで、以前からやってみたいと思っていたことに取り掛かってみる。興味があるお店や場所などを探してみる。習い事を始める。体調面では無理をしない。肌の保湿を十分行う。
“上弦の月”のライフワーク(月齢7〜13日)
  • 上弦の月の要素:活発に動く。植物は水分や栄養分の吸収があまりできない(植え替え、剪定、水やり、肥料やりは控える)。人間では、これまで得た知識や情報、思考などを現実世界でアウトプットしながら、目標を形にするために動いていく時。
  • 上弦の月のライフワーク:習い事で得たものを私生活や職場などで活用してみる。興味のあるお店や場所に行ってみる。仲良くなりたいと思っている人に話しかけてみる。目標や夢、願いに向かって行動する。美容院に行ったり、自分のいいと思う服を買ってみる。日焼けなど、屋外に出るときのケアをしっかりする。体調面では、アクティブに動ける時期なので、少し無理しなくてはいけないような物事があれば、この時期に行動する。ダイエットを始める。
“満月の”のライフワーク(月齢14〜21日)
  • 満月の要素:物事が最大限になる。エネルギーを放出する。植物は樹液が上がる(生殖成長。葉の伸長が盛ん)。芽が出やすいので(満月から数日に行う)種まきに適している。収穫は実(トマトなど)。収穫後に熟させるさつまいもなどの収穫には⭕️。満月に孵化する虫の駆除要。人間はエネルギー燃焼しやすくなる(ダイエットに⭕️)。海の生物や人間といった動植物の出産のタイミングが多い。感情が大きく揺れる、衝動的になる。手術不向き(出血しやすい、薬が効きやすい、副作用が出やすい)。地球(私の象徴)をはさんで、太陽(顕在意識の象徴)、月(潜在意識の象徴)が位置する。顕在意識と潜在意識の均衡が取れるため、物事が現実化しやすい。新月ほどではないが、願いごとを後押しするパワーあり。
  • 満月のライフワーク:習い事の成果を人前で披露する。大切な人へ感謝の気持ちを伝える。好きな人に声をかけてみる。ダイエットを始める、継続する。肌の調子が良い時だが、肌を刺激せず労わることを忘れない。これまでに意識していなかった目標や夢を“願いごとリスト”に追加する。旅行に出かける。仲の良い人と一緒にご飯を食べる。
“下弦の月”のライフワーク(月齢22〜29日)
  • 下弦の月の要素:シェアと内省。得たものを周囲に広める、得た過程から内省を深める。植物は水分や栄養分の吸収があまりできない(植え替え、剪定、水やり、肥料やりは控える)。人間では、目標を達成するために、現実世界にアウトプットした中で得たものを周囲に広める、シェアする。内省し、物事や目標の軌道修正を行う。不要なものの排出、浄化を行う。
  • 下弦の月のライフワーク:不要なものの断捨離。自然に身を置く。SNS発信を始める、継続する。一人の時間を持つ。趣味に没頭する。習い事など、これまでの習得したものの振り返りをする、または発表会などで大勢の人に見てもらう。不摂生を改める。自炊を心がける。体の異変に気をつける。
“ボイドタイム”のライフワーク(2〜3日に1回、数時間)
  • ボイドタイムの要素:他の惑星とアスペクトがない。他の影響を一切受けない時間。無効。この間に起こったことは実にならないと言われている。誰にも遠慮せず、自分の本心を味わうとき。ありのままの自分をジャッジせず、感じる時間。
  • ボイドタイムのライフワーク:自分一人の世界で自由を感じる。趣味に没頭する。自分が苦手意識で放置していたものを片付ける。大事なことの予行練習をする。遠慮せずに、好きなものを食べる。目標を忘れて、遊ぶ。ひたすら休む。

旧暦1ヶ月間、

意識して

取り組んでみます。

どんな風に自分が変化したか

お伝えできればと思います😀

今回は

私の思いつく限りのライフワーク?を

挙げてみました😅

みなさんは

どんなライフワークが思い浮かばれたでしょうか??

コメントで

教えていただけたら

みんなと一緒に取り組めたりもするんじゃないか?

と思ったりしています☺️

思いつかれましたら

ぜひ

コメントください❣️

ここまで読んでくださって

ありがとうございます🍀

すてきな週末をお過ごしください👋💫✨

国産ひのきベッドポケットコイルマットレス【自社一貫ベッド・マット製造(源ベッド)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました